きのこ種類別-変り種きのこ

変り種きのこ(あまり見かけない珍しいきのこ)の料理レシピ、レストラン情報、洗う?洗わない?などの『きのこ雑学』をまとめました。

丹波しめじのシャキシャキ食感がたまらない!電子レンジで簡単『きのこナムル』

丹波しめじは、京都府京丹波町で栽培されている美味しいきのこです。 加熱してもシャキシャキした食感が残り、しっかりとした旨味が感じられるのが特徴です。 今回は、そんな丹波しめじを使った『きのこナムル』のレシピをご紹介します。 電子レンジ調理で簡…

稲わらとペットボトル容器できのこ栽培に挑戦!はたして無事に育ったのか?【ヒラタケ|サンゴハリタケ】

近所を散歩していると、畑に併設されている直売所で、稲わらが1束100円で販売されているのを発見しました。 稲わらの相場なんて知らないですが、これは安い! 実は、前から稲わらできのこが栽培出来るんじゃないかと思っていたんです。 早速購入して、『稲わ…

ピンク色きのこトキイロヒラタケ(朱鷺色平茸)のおすすめレシピ【トキイロヒラタケの豆乳クリームパスタ】

鮮やかなピンク色をした美味しいきのこをご存知ですか? その名も『トキイロヒラタケ』 生産量はまだ少ないですが、日本国内で栽培されていてスーパーやレストランに流通しているきのこです。 今回、トキイロヒラタケの生産者さんにおすすめのレシピを教えて…

バイリングやフラワーえのきを栽培している竹内きのこ園に工場見学に行ってきた【長野県中野市】

先日、長野県中野市にある『竹内きのこ園』に工場見学に行って来ました。 竹内きのこ園はきのこ工場としては決して大きい規模ではありませんが、珍しい『バイリング』というきのこや、形がかわいい『フラワーえのき』などの栽培に挑戦していて、業界ではかな…

バイリングは高級貝のアワビに似た食感を持つ白いきのこ【レシピ付き】

『バイリング』という白いきのこをご存知でしょうか。 変わった名前から海外のきのこ?と思われるかもしれませんが、長野県や広島県で人工栽培されていて、市場にも流通しています。 栽培きのこの中では大型で軸が太く、食感が良さが特徴の美味しいきのこで…

珍しいきのこ『サンゴハリタケ』を自宅で栽培してみた!

室内でカンタンにきのこ栽培が出来るキットを販売している『森のきのこ倶楽部』さんが、数量限定・期間限定で面白い商品を発売しました! その名も『めずらしいきのこ農園【サンゴハリタケ】』 白いサンゴのような見た目の美しいきのこが育つ栽培キットです…

古木から出る赤い舌!?臓器のようなカンゾウタケに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 少し静かな気持ちになりたいときは、神社へ詣でるのがよいのではないでしょうか。神社には鎮守の森があり、きのこ観察にもおすすめですよ。 今日は不思議な見た目のカンゾウタケに会いに行き…

アミガサタケのクリーム煮レシピ

すっかり暖かくなり、桜が咲き始めた3月中旬。 近所を散策中に、春キノコの『アミガサタケ』を発見しました。 このキノコは日本ではまだそこまで馴染みがありませんが、海外ではとても人気でよく食べられているんです。 せっかくなので収穫して定番レシピの…

きのこの押し寿司とお吸い物|さんごヤマブシタケ、千曲ぶなしめじ使用

きのこ料理研究家 まんぼママです。 先日、東京ビックサイトで開催されていた食の展示会『FOODEX JAPAN 2023』にお伺いしてきました❗ きのこマイスターさんや野菜ソムリエさん、きのこ生産者さんの活躍するブースにご挨拶。 沢山の出会いがあったなかで、特…

ハナビラタケの天ぷら|衣はカリッ、きのこはコリコリ!

きのこ料理研究家 まんぼママです。 白いフリフリがお花のように可愛いハナビラタケが、近所の産直で連日販売されています。 早速、ハナビラタケだけで作る簡単で美味しい我が家の定番レシピを紹介しなくちゃ カンタンきのこレシピ 《料理名》『ハナビラタケ…

プランターできのこ栽培?!越前カンタケ(えちぜんかんたけ)の植え付け

以前、福井県敦賀市にある原子力の科学館『あっとほうむ』さんで開催されたイベントに参加した際、越前カンタケというきのこの植え付け体験企画がありました。 基本的にお子様連れの家族向け企画だったのですが、興味津々で作業のお手伝いとして潜入し、植え…

美容効果抜群!ササクレヒトヨタケを食べると綺麗になれるってほんとですか?【エルゴチオネイン】

ササクレヒトヨタケには、『エルゴチオネイン』という成分が含まれています。 なんとビタミンEの7,000倍の抗酸化力を持ち、抗老化効果、美白効果、シワ・肌荒れ改善効果まである成分で、つまりササクレヒトヨタケは美容効果が期待できるキノコなんです! こ…

ヒラタケをプランターで栽培する手順【成長するタイムラプス動画あり!】

ヒラタケのプランター栽培に挑戦してみました! 菌糸が十分に回ったヒラタケの菌床(きんしょう)をプランターの中に入れ、周りを鹿沼土で囲って栽培する方法です。 無事1回目の収穫に至ったので、セット手順や日々の管理方法などを紹介いたします。 尚、iPh…

野生きのこで贅沢ブラックスープのきのこ鍋!シャングリラズ・シークレット~Shangri-La’s secret~おとりよせレビュー

みなさん、きのこ好きですか?もちろん好きですよね!! 私はきのこを探すのも、観察するのも、写真に撮るのも、食べるのも、大好きです。 先日きのこ狩りに行き、色々なきのこを収穫してきました。 全部食べられるきのこ 山の恵みをどうやって食べようかな…

落葉(ラクヨウ)きのこの鍋【天然きのこ ハナイグチ】

きのこ料理研究家 まんぼママです。 北海道や長野県で人気の天然きのこ『落葉(ラクヨウ)』を頂きました! 落葉(ラクヨウ)きのこ なめこのように傘にトロミがあり、出汁も良く出る美味しい食菌で、汁物などにぴったりなんです✨ 今回は天然の『落葉(ラク…

クイーンなめこの炊き込みご飯とキングなめこの味噌汁でなめこ尽くし!

きのこ料理研究家 まんぼママです。 楽天市場で、気になっていた『キングなめこ 』と『クイーンなめこ』をお取り寄せ ハンパないぬめりとコリコリした食感が楽しめるクイーンなめこは炊き込みご飯に。 大粒で軸が太く、濃い旨味を持つキングなめこは味噌汁に…

キングなめこの天ぷら|食べ応えバツグンで自宅居酒屋の名物に!

きのこ料理研究家 まんぼママです。 とっても気になるスゴイきのこを発見しました! なめこ専業農家・加茂農産さんが栽培している『キングなめこ 』と『クイーンなめこ』です✨ 1回目を収穫した後、2回目に生えてくるなめこはとっても大きく育つんですって❗ …

フレッシュポルチーニたっぷりパスタ【ヤマドリタケモドキ】

きのこ料理研究家 まんぼママです。 今年の夏は、日本のポルチーニと言われている『ヤマドリタケモドキ』を2本ゲット❗ カサも軸もしっかりしていて非常に良い状態です✨ ヤマドリタケモドキ せっかくの上物ですから、ポルチーニの本場イタリアに思いを馳せて…

ニクウチワタケというきのこについて

ニクウチワタケ(Abortiporus biennis) きのこ散策をしていると、落枝や埋没枝、腐朽木から出ているサルノコシカケ類が気になっていました。子実層がはっきりしていて乱れた管孔がある。何となく赤味のあるベージュっぽい多肉質のきのこ。 梅雨時から秋口まで…

シロクモノコタケというきのこ

シロクモノコタケ(Arachnion album) 以前、所属していたアマチュアのきのこの会の会報誌に見たこともない腹菌類の写真が掲載されました。 シロクモノコタケという名前だそうで、腹菌類や地下生菌を数多く研究された(故)吉見昭一先生がその昔に報告してたこと…

オオキツネタケというきのこについて

オオキツネタケを含むLaccaria属は、動物の死体分解跡や放尿あとに好んで発生するアンモニア菌の仲間と言われています。 また、キツネタケというきのこは、外生菌根菌を形成するグループともいわれており、生き物としてみるとなかなか興味深い仲間の一つです…

ハキリアリとLeucoagaricus属について

小さい時に、葉っぱを運ぶアリがいると知りとても興味を持っていました。そのアリ達は、切り取った葉っぱを巣に持ち帰りそれを元にきのこを育ててエサにしているとのこと。聞けば聞くほど不思議な話です。 そんな気になる生き物がいることもすっかり忘れて大…

オオムラサキシメジ?と思われるきのこについて

数年前、東京都内の百貨店で定期的に開催されるヨーロッパ食品フェアで、輸入のフレッシュきのこが取り扱っていると知り立ち寄ってきました。ワインやチーズ、ソーセージにパスタなどの食材の中で、フレッシュハーブなどと共に様々なきのこを見ることができ…

オオシロアリタケというきのこについて

世の中には、とても美味しいとされるきのこがたくさんあります。 マツタケやポルチーニ、トリュフなど。シイタケやナメコ、ブナシメジなどスーパーで手軽に購入できるきのこも調理方法や鮮度によっては、とても美味しい食材です。 私も美味しいきのこの魅力…

【夏きのこレシピ】ニオウシメジと長ネギのアヒージョ

茨城県の七会きのこセンターさんが生産しているニオウシメジ(仁王しめじ)は、夏の一定期間だけ数量限定で販売される珍しいきのこです。 大型に育つきのこで、しっかりした歯ごたえとミルキーな旨味を持っていて、とっても美味! 先日、『今年もニオウシメ…

薬膳きのこ『冬虫夏草(トウチュウカソウ)』の煎じ方

薬膳食材として注目されているきのこ『冬虫夏草(トウチュウカソウ)』の煎じ方や、食材としての利用方法についてまとめました。 冬虫夏草の煎じ方(1人分) ガラス鍋や土鍋に冬虫夏草(乾燥)と水を入れる 30分程度煮詰めて水が半分程度まで減ったら出来上…

和製ポルチーニ!都会の緑地にいるヤマドリタケモドキに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 梅雨が明けたら夏のレジャーを楽しんでいる方も多いのでは?でも人が多い所は楽しいけど疲れてしまいますよね。そんなあなたにきのこ観察をおすすめします。 今日は和製ポルチーニ・ヤマドリ…

【期間・数量限定】めずらしいきのこ農園『タモギタケ栽培キット』に挑戦!タイムラプス動画あり

家庭でシイタケやヒラタケなどが簡単に栽培できる『もりのきのこ農園シリーズ』から、数量限定・特別仕様の新商品が発売されました! その名も『めずらしいきのこ農園【タモギタケ】』 鮮やかな黄色いきのこ、タモギタケが栽培できるキットです。 これは、や…

ハナビラタケと霜降りひらたけの汁物【美味いもの市の『ねこぶだし』使用】

きのこ料理研究家 まんぼママです。 この度、美味いもの市(@umaimonoichi.official)さんから商品アンバサダーに任命いただき『ねこぶだし』を送って頂きました! 北海道産の良質な日高昆布にかつお節エキスが加わった出汁で、旨味バツグン もちろんきのこ…

猛毒なのに食用って!?唐揚げ風フォルムがふしぎなシャグマアミガサタケに会いに行く☆きのこ観察に出かけよう☆

こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 爽やかな晴れ間にはおでかけしたくなりますね。そんなあなたにきのこ観察をおすすめします。きのこは春から秋にかけて季節ごとに違う種類が出るので、秋以外でもきのこは見られるんですよ。 …