毒きのこ
これは前職のきのこ問屋の営業マン時代、北海道に出張に行った時のお話。 札幌での仕事だったのですが、翌日に有給をとっておきました。 というのも、一度北海道のベニテングタケに会ってみたいと思っていたからです。 お休みの1日をフル活用し、レンタカー…
キノコの中でも一際目立つキノコといえばベニテングタケ。キノコの不思議を詰め込んだ存在感は多くの人を虜にしています。かく言う私も、世の中に見て見たいキノコは山ほどあるけれど、特にお目にかかりたいキノコがベニテングタケです。 そんな存在感主役級…
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 世界的に人気のあるきのこって何だと思いますか?私はベニテングタケだと思います。ベニテングタケは毒きのこですが、ヨーロッパでは幸運を呼ぶと言われており、ラッキーモチーフとしても人…
カエンタケ 近年、ナラ枯れと共に大増殖しているとして話題になっている猛毒きのこが『カエンタケ』です。 各地方自治体が注意喚起していたり、ニュースで取り上げられる機会も多いため、気になっている方も多いでしょう。 それと同時に、SNSではカエンタケ…
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 最近各地でナラ枯れの被害が広がっていることはご存じでしょうか?カシノナガキクイムシという虫(通称:カシナガ)が媒介する「ナラ菌」によりナラ・シイ・カシなどのブナ科の樹木が伝染病…
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 爽やかな晴れ間にはおでかけしたくなりますね。そんなあなたにきのこ観察をおすすめします。きのこは春から秋にかけて季節ごとに違う種類が出るので、秋以外でもきのこは見られるんですよ。 …
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 ちょっと落ち込んでいるときも、きのこを見つければ元気いっぱい。疲れたあなたにきのこ観察をおすすめします。 今日は毒きのこといえばコレ!テングタケに会いに行きましょう。 テングタケ…
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋、様々なことがはかどる秋です。やる気にあふれるあなたにきのこ観察をおすすめします。 今日は美しく恐ろしい!?ドクツルタケに会いに行きましょう。 ド…
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 秋に向けて何か新しいことを始めてみようかな?そんなあなたにきのこ観察をおすすめします。 今日はふしぎな形のウスタケに会いに行きましょう。 ウスタケってどんなきのこ? ウスタケの名前…
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 梅雨が明け、毎日猛暑でやる気が出ない…。だけどせっかくの夏休みにはアクティブにお出かけしたい。そんなあなたにきのこ観察をおすすめします。 今日は夏の代表的なきのこ、シロオニタケに…
こんにちは!✨ きのこ大好き芸人の坂井きのこです 秋になるとよく流れるニュース。 毒きのこに気を付けて!!! 「殺しの天使」 ドクツルタケ❗️❗️ドドンッ❗️な感じで、やばいきのこ紹介されてたなぁ〜笑確かに、日本に自生している中でも毒性が極めて強く真…