天然きのこ
こんにちは。きのこのかわいさ知らしめたい!ちょこすき~☆です。 すっかり寒くなってきましたが、きのこへの愛はアツいまま!そんなあなたにきのこ散歩をおすすめします。 今日は晩秋を代表するムラサキシメジに会いに行きましょう。 ムラサキシメジってど…
お笑い芸人の坂井きのこさんの案内で、長野県にきのこ狩りに行ってきました。 本格的なきのこ狩りは久しぶり、めちゃくちゃ楽しかったです! 菌友と晩秋きのこ狩りツアーin長野来年は、もっと沢山の菌友と行けたら嬉しいたけ pic.twitter.com/yVf7NaxWF3 — …
きのこ料理研究家 まんぼママです。 9月の声を聞くと朝晩急に秋めいてきます。 この時期になると恋しくなってくるのが天然きのこ 今回はとても良い香りのする希少なきのこ、香茸を使ったレシピをご紹介します。 香茸(コウタケ)とは 香茸は知る人ぞ知る大人…
4月下旬~5月にかけて、スダジイの古木があるスポットを時々チェックしていました。 探していたのはカンゾウタケ。 その名のとおり臓器の肝臓のような見た目をしたキノコです。(といっても生の肝臓を見たことがありませんが) 今年、狙い通りカンゾウタケを…
多くのきのこ愛好家が”好きなきのこNo.1”に挙げる香茸(コウタケ)をご存知ですか? その名前からも想像できる通り非常に良い香りのするきのこで、人によっては松茸以上に風味がよく美味!と言います。 今回は岩手県でご自分で香茸を採取し、乾燥して販売も…
きのこ料理研究家まんぼママです。 桜咲く!お花見にお出かけルンルンルン❣️ 春の旬きのこ『アミガサタケ』めっけ! 早速、お肉系無し・生クリームとの相性バッチリ❗️ 春彩(はるいろ)スパゲティ作りましたの。 アミガサタケレシピ 《料理名》 まんぼママの…
この記事は新治キノコグループの中島淳志様に寄稿頂いたものです。また写真はにゃごにゃ様に提供いただきました。 はじめまして!神奈川県横浜市で活動している新治キノコグループと申します。 今回、ご縁があって関東きのこの会さんのブログに寄稿させてい…
フランスと言えばエレガントでお上品でパリジャンヌで、みたいなイメージの”憧れの国” 『パリで買い物してみたいわ~✨』なんて奥さんに言われても、田舎者の僕にはちょっと腰が引けてしまいます。 そんなフランスのキノコ事情を探っていたところ、衝撃の事実…
こんにちは!✨ きのこ大好き芸人の坂井きのこです 秋になるとよく流れるニュース。 毒きのこに気を付けて!!! 「殺しの天使」 ドクツルタケ❗️❗️ドドンッ❗️な感じで、やばいきのこ紹介されてたなぁ〜笑確かに、日本に自生している中でも毒性が極めて強く真…