関東きのこの会会員やお知り合いの方、一般の方の情報提供を元に、神奈川県で見られるきのこをカレンダー上にまとめていきます。
出会いたいきのこの発生時期を見極める目安としてご利用ください。
神奈川きのこカレンダー
きのこカレンダールール
きのこカレンダーは各月を上旬・中旬・下旬の3期間に分け、その間に実際に確認できたきのこの名前を掲載していきます。
- 上旬:1~10日
- 中旬:11~20日
- 下旬:21~末日
きのこ名の後に続くセル内の数字はソースの数です。
この数字が多いほど見られる可能性は高くなると考えられます。
カレンダーに使用したソースの一部はページ末尾に掲載していきます。
きのこ情報提供のお願い
関東きのこの会では、きのこカレンダーに掲載出来るきのこの発生情報を広く募集します。
掲載しても良いという方はぜひ情報をお寄せください。
情報提供は関東きのこの会のお問い合わせページから。
またはTwitterやInstagramでハッシュタグ #神奈川きのこカレンダー を付けて投稿をお願いいたします。
投稿にはきのこの名称も記載いただくようお願いいたします。
(こちらで判断できないとカレンダーに追加できないため)
ソースはこのページに掲載させていただく場合があります。
※情報提供はしてもソースの掲載は避けたい方は、お手数ですがその旨も併せてお知らせください。
≪注意≫
きのこの発生場所を詳しく書いて頂くと、投稿者の意図しないところで乱獲などに繋がってしまう恐れがあります。
きのこカレンダーへの情報提供は”県”まででお願いいたします。
神奈川きのこカレンダーのソース(情報源)
以下はカレンダーに掲載する際に使用したソースです。
アイタケ
2020年7月5日
情報提供:つゆきのこ(露木啓)
アカヤマドリ
なかなか大きいアカヤマドリ発見❗️ pic.twitter.com/FPVQWiCMoI
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) September 25, 2019
アミガサタケ
ご近所きのこ散歩。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) April 4, 2020
イエローモリーユにご挨拶。#秦野 pic.twitter.com/YaCoiGawn5
ご近所きのこ散歩。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) April 19, 2020
アミガサタケダブル。 pic.twitter.com/HcC5WdkPEQ
アミスギタケ
ご近所きのこ散策。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) May 23, 2020
結構きのこが見られました🍄
傘裏がきれいなアミスギタケ。 pic.twitter.com/Qb7HlNpsq2
アラゲキクラゲ
良い感じの原木キクラゲが落っこってる❗️ pic.twitter.com/PGiyvXEl81
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) July 1, 2020
ウラスジチャワンタケ
きれいな筋が観察できたウラスジチャワンタケ。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) April 29, 2020
ひとつ大きな個体もいました。 pic.twitter.com/a4LP4Xbbzv
オオシロカラカサタケ
失礼こかせていただき顔を描いたら子供のテンション爆上がりでした(笑)#おしりたんてい#きのこ#カラカサタケ pic.twitter.com/FYhIItbiMd
— つゆきのこ(露木 啓)関東きのこの会 ライター💻 (@tsuyu_kinoko) July 11, 2020
カニタケ
カニタケ🦀 pic.twitter.com/ZtSJGlQh9V
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) March 15, 2020
カンゾウタケ
カンゾウタケの幼菌を多数発見✨
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) April 29, 2020
自力で見つけたのは初めてです、嬉しい〜! pic.twitter.com/zxYParoSac
カンゾウタケ(肝臓茸)のスポットをチェック。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) May 3, 2020
まだ小ぶりなのが多かったですが、そこそこのサイズのものを一つ収穫してきました!
関係無いですが、昨日の君の膵臓を食べたい見ました❓
切なくて眠れなくなりましたよ・・・#カンゾウタケ#君の膵臓を食べたい pic.twitter.com/MXknNMS1Rn
スダジイの森のカンゾウタケの様子も観察してきました。 pic.twitter.com/L6yWPA88bV
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) May 30, 2020
コムラサキシメジ
紫色のきのこが生えていました。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) June 28, 2020
コムラサキシメジ? pic.twitter.com/yWh0i3ojDK
シロソウメンタケ
雨の合間にきのこ散歩
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) July 1, 2020
シロソウメンタケ pic.twitter.com/6M8ormrBlX
タマキクラゲ
タマキクラゲ祭り⁉️ pic.twitter.com/4DnCOOKfm7
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) April 19, 2020
タマゴタケ
伊勢原きのこ散策。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) September 6, 2019
あまり生えていなかったですが、帰り際になってタマゴタケ発見。#伊勢原 #タマゴタケ pic.twitter.com/oxlOdM6Zhj
秦野きのこ散歩。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) September 12, 2019
先日の台風の影響で枝や葉が散乱しています。 pic.twitter.com/UFkGThB49q
夏がきました!!!!#タマゴタケ pic.twitter.com/5im2xcpqSi
— 各駅マッシュ 坂井きのこ (@dokosoko_kinoko) July 11, 2020
くあー、一足遅かった・・・
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) June 27, 2020
くたっとなったタマゴタケ#伊勢原 pic.twitter.com/jF2l0XEBnj
≪タマゴタケの関連記事≫
ツチグリ
ツチグリもいくつか見かけました。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) March 1, 2020
みんな乾いていましたケド… pic.twitter.com/8ZG05HaBek
ツバキキンカクチャワンタケ
春のきのこ探し散歩。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) March 1, 2020
ツバキキンカクチャワンタケがいらっしゃいました。 pic.twitter.com/5sMDchgFWK
ちっこいツバキン三兄弟。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) March 15, 2020
また落ち葉をかけておきました🍂 pic.twitter.com/xad4DSN6Ki
我が家のツバキキンカクチャワンタケ🌺 pic.twitter.com/ODkMvRgZrM
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) March 15, 2020
神社の池に生えているツバキキンカクチャワンタケ。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) March 22, 2020
ここはずーっと湿っているので落ち葉をどかさないでも会えるんです。 pic.twitter.com/ru3iMZKVDy
ご近所きのこ散歩。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) April 4, 2020
イエローモリーユにご挨拶。#秦野 pic.twitter.com/YaCoiGawn5
テングノメシガイ
散歩してたら何か黒いものが沢山立ってるのが目に入って。
— つゆきのこ(露木 啓)関東きのこの会 ライター💻 (@tsuyu_kinoko) July 26, 2020
近づいたらテングノメシガイ的なキノコでした👺 pic.twitter.com/idRSsFvbSS
トガリアミガサタケ
地元きのこ散策。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) March 15, 2020
アミガサタケ大盛況🍄#秦野市 pic.twitter.com/Ze1b6Y5XSQ
地元きのこ散策。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) March 22, 2020
アミガサタケと桜、セットで楽しんでいます🌸 pic.twitter.com/OZXtI5BPEr
ドクカラカサタケ
散歩中に発見、オオシロカラカサタケ。 pic.twitter.com/bC0Fz1ld18
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) September 6, 2019
おはようございまっしゅ。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) October 19, 2019
ヨコハマきのこ大祭2日目に向かおうと家を出たらオオシロカラカサタケに出くわしました🍄
行ってきまーす❗️#ヨコハマきのこ大祭 pic.twitter.com/ULXmnXtiei
ニオイコベニタケ
2020年6月30日
情報提供:つゆきのこ(露木啓)
”きのこちゃん”って感じの子がいっぱいいました❗️ pic.twitter.com/ETGAKvlI2u
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) July 1, 2020
ニオイワチチタケ
2020年6月30日
情報提供:つゆきのこ(露木啓)
ノウタケ
今日の散歩で見たノウタケ。
— つゆきのこ(露木 啓)関東きのこの会 ライター💻 (@tsuyu_kinoko) July 16, 2020
良い手触りでした🧠 pic.twitter.com/W6BqGtczig
ノボリリュウタケ
2020年7月11日
情報提供:つゆきのこ(露木啓)
ハナオチバタケ
2020年7月11日
情報提供:つゆきのこ(露木啓)
ヒイロタケ
ヒイロタケ、まだ小さめ。 pic.twitter.com/gssovYIni6
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) May 23, 2020
ヒロハチチタケ
2020年7月11日
情報提供:つゆきのこ(露木啓)
ベニナギナタタケ
2020年7月5日
情報提供:つゆきのこ(露木啓)
上にシロソウメン
— 各駅マッシュ 坂井きのこ (@dokosoko_kinoko) July 14, 2020
下にベニナギナタ pic.twitter.com/3RhKJK4Jx6
ムラサキヤマドリタケ
2020年7月14日
情報提供:つゆきのこ(露木啓)
ヤマドリタケモドキ
雨の朝、置物みたいなヤマドリタケモドキに出会いました pic.twitter.com/3pxkw7G26P
— つゆきのこ(露木 啓)関東きのこの会 ライター💻 (@tsuyu_kinoko) July 14, 2020
近所の公園にヤマドリタケモドキが出ていました。
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) July 1, 2020
ここで見たのは初めて✨ pic.twitter.com/SBL9j1sRlN
道路脇がポルチーニパラダイスになってた pic.twitter.com/P1KOANHOk7
— つゆきのこ(露木 啓) (@tsuyu_kinoko) July 5, 2020