【きのこ回文】「このきのこ」書籍発売中!

皆様、お久しぶりでごさいます。 おおうちもとひろでございます。 今私は正式に「きのこ回文家」を名乗っております。 なぜか。 じつは私、2023年2月20日にきのこ回文本「このきのこ」を出版いたしました! そう、これで名実ともに「きのこ回文家」。 なんな…

フォートナイト:チャプター3シーズン1できのこ狩り!

フォートナイト:チャプター3シーズン1できのこ狩り! Where to find mushrooms in Fortnite Chapter 3 Season 1 フォートナイトに登場するきのこ フォートナイトでは回復アイテムとして2種類のきのこが登場します。 体力やシールドが10回復する水色の「ス…

【きのこ回文】リコボウ誇り。(作詞・作曲・歌 おおうち もとひろ)

秋のカラマツ林に生える美味しいきのこ、ハナイグチは甲州・長野あたりでは「リコボウ」と呼ばれることがあります。 そんなリコボウを題材に歌を作ってみました! タイトルが回文になっています。 音源もありますのでぜひ聴いてみてください。 リコボウ誇り…

【きのこ回文】ダイダイガサ

始めにそのきのこがあった。そのきのこは真実であり、真実はそのきのこであった。おお、愚かな人間どもよ。その名を口にするのも畏れ多い、そのお方の前にひざまずくが良い。世界に存在するあらゆる生物の頂点に君臨する王の、あまりにも眩しいその玉座の前…

FORTNITE(チャプター2シーズン3)できのこ狩り!

皆様、新型コロナウイルス感染拡大防止の自粛生活のおり、いかがお過ごしですか?ずっと家にいるからゲームばかりしている、というかたも多いのではないでしょうか。かく言う筆者も、世界中で人気のバトルロイヤルゲーム「フォートナイト」にどっぷりとハマ…

【きのこ回文】ノイバラハルシメジ

※この物語はフィクションです。 ノイバラハルシメジと呼ばれるきのこがある。そもそもハルシメジにはいくつかの種類があって、ウメやモモの樹下に生えるのがウメハルシメジ、ノイバラやサクラの樹下に生えるのがノイバラハルシメジだ。他にニレやケヤキの樹…

【きのこ回文】トガリアミガサタケ

※この物語はフィクションです。 きのこを探して森を歩くとき、その場所がなんという自治体に所属するか、私はあまり頓着しない。良きシロを求めて地図を繰れば、眺めるのは文字情報ではなく「公園や森を表す緑色がどのように塗られているか」である。地図で…

【きのこ回文】きのこ回文とは

きのこ回文。 それはきのこmeets回文である。 きのこが回文に出会ったとき、そこには新奇にして未知数の物語が産まれるのである。

【きのこ回文】シイタケ

シイタケは平凡なきのこである。 知名度はおそらく100%。 全国のスーパーに必ず置いてあり、煮ても焼いても炒めても、生でも干しても冷凍でも(食べる時は火を通さないとダメよ。シイタケ皮膚炎になるからね)どんな料理にも合うオールマイティーさを誇る食…