まいたけで味噌汁を作ると黒っぽくなる…でもそれは美味しい旨味が出た証拠なんです!

まいたけは香り高く出汁もよく出るので、お味噌汁にするととても美味しいきのこです。 ところが、そんな美味しいはずの”まいたけのお味噌汁”に、こんな良からぬウワサがまことしやかに囁かれているのを聞いたことはありませんか? 『まいたけで味噌汁を作る…

松茸の香りと食感?!エリンギで”松茸風味”の炊き込みご飯を作りました

きのこ料理研究家 まんぼママです。 突然ですが皆さんは松茸ってお好き? 高価なのでなかなか頻繁には食べられませんが、1年に1度は味わいたい味と香りです。 でも松茸は栽培できないきのこなので市場に出回るのは秋の限られた時期に採れる天然物のみ だから…

エリンギの根元は切るべきですか?きのこの質問に答えます!

エリンギは1990年頃から日本国内で流通するようになった比較的新しいきのこです。 子供でも食べやすいクセのない味と食感の良さで人気となり、すっかり定番きのこの仲間入りを果たしました。 炒め物や唐揚げなんかにすると美味しいですよね! そんなエリンギ…

きのこ常備菜『エノキタケの手作りナメタケ』

きのこ料理研究家 まんぼママです。 今回は毎日きのこを食べたい方におすすめ チョ〜簡単で、チョ〜美味しいきのこの常備菜をご紹介しますね! しかもきのこは《エノキタケ》のみです きのこの常備菜レシピ 《料理名》『エノキタケの手作りナメタケ』(2人分…

ホワイトマッシュルームとブラウンマッシュルームは何が違うの?使い分けのポイント!

マッシュルームにはホワイトとブラウンがあります。 この二種類、ただ色が違うだけだと思っていませんでしたか? 実はそれぞれに合った食べ方があるんです。 今回はホワイトマッシュルームとブラウンマッシュルームの特徴と、使い分けのポイントをご紹介しま…

ぶなしめじは洗わないでOK!生産者さんに聞いた7つの理由

ぶなしめじを調理する時、 『ぶなしめじって洗った方が良いのかなぁ。よし、分かんないから一応洗っておこう!』 と、なんとなく洗っていませんか? 実は半数以上の方がぶなしめじは洗ってから調理に使っているそうです。 しかし、ぶなしめじの生産者さんに…

きのこ入りパプリカ餃子で食卓にも花が咲く~🌷

きのこ料理研究家 まんぼママです。 前回アップしたパーティーにぴったりの丸くて可愛い餃子が大人気! www.kanto-kinoko.com ということで、今回は餃子の具を使った派生レシピをご紹介しちゃいます。 パプリ〜カ♪ 花が咲いたら〜♫ 《パプリカ》の歌も大人気…

”貧者のビーフステーキ”という別名を持つカンゾウタケ(肝臓茸)を食べてみた

4月下旬~5月にかけて、スダジイの古木があるスポットを時々チェックしていました。 探していたのはカンゾウタケ。 その名のとおり臓器の肝臓のような見た目をしたキノコです。(といっても生の肝臓を見たことがありませんが) 今年、狙い通りカンゾウタケを…

手作りマスクの作り方【もちろんきのこ柄🍄】

きのこ料理研究家まんぼママです。 皆様stayhome楽しんでいらっしゃいますか?これ迄、自分だけの時間を過ごせるこんなに長い時間あったかしら? まんぼママは前向き思考に急旋回❗️ 自分への『時間プレゼント』と受け取りました。 メディアはマスク不足の話…

フォトコンテスト 令和一年目に見たきのこ 結果発表

きのこフォトコンテスト『令和一年目に見たきのこ』にたくさんのご応募をいただきありがとうございました。 きのこの可愛らしさ、美しさ、強かさ、儚さなどを切り取ったとても魅力的な写真が多く、応募された写真を見ていると撮影者がそれらのきのこに出会っ…

【きのこ回文】ノイバラハルシメジ

※この物語はフィクションです。 ノイバラハルシメジと呼ばれるきのこがある。そもそもハルシメジにはいくつかの種類があって、ウメやモモの樹下に生えるのがウメハルシメジ、ノイバラやサクラの樹下に生えるのがノイバラハルシメジだ。他にニレやケヤキの樹…

もち米で作る絶品!香茸(コウタケ)ご飯【高橋 久祐さんのレシピ】

多くのきのこ愛好家が”好きなきのこNo.1”に挙げる香茸(コウタケ)をご存知ですか? その名前からも想像できる通り非常に良い香りのするきのこで、人によっては松茸以上に風味がよく美味!と言います。 今回は岩手県でご自分で香茸を採取し、乾燥して販売も…