内に招きたくなるオニイグチはいかが?【2月スマホ壁紙用きのこイラスト】

本サイトはプロモーションが含まれています。

 

2月3日は節分。鬼は外!福は内!でお馴染みの豆蒔きをして新年の無病息災を願う日ですね。

地域によっては福も鬼も内に招く懐の深い所もあるようですが、キノコにも節分にぴったりの面白い種類があります。

 

キノコの名前にオニの名が入ったキノコはたくさんありますが、その中でも、まるで黒いツノが生えているような面白い見た目のオニイグチを紹介します。

オニイグチのかさは黒い大きな鱗片に覆われてひび割れています。胞子紋も黒色、肉を切ると赤く変色します。

夏から秋にかけて発生しますが、このオニイグチのなかまは数種類あり、どれも似たような見た目なので、探す時はしっかり観察して、図鑑と照らし合わせて間違えないように気をつけましょう。

 

そんな内に招きたくなるオニイグチを眺めて過ごすのはいかがですか?

 

 

2月のスマホ壁紙用きのこイラストを作りました。(1792 x 828)

 

描いてほしいきのこイラストがあったらぜひコメントください。

2月も楽しい菌活をお送りください🍄