きのこ種類別

シロクモノコタケというきのこ

シロクモノコタケ(Arachnion album) 以前、所属していたアマチュアのきのこの会の会報誌に見たこともない腹菌類の写真が掲載されました。 シロクモノコタケという名前だそうで、腹菌類や地下生菌を数多く研究された(故)吉見昭一先生がその昔に報告してたこと…

オオキツネタケというきのこについて

オオキツネタケを含むLaccaria属は、動物の死体分解跡や放尿あとに好んで発生するアンモニア菌の仲間と言われています。 また、キツネタケというきのこは、外生菌根菌を形成するグループともいわれており、生き物としてみるとなかなか興味深い仲間の一つです…

ハキリアリとLeucoagaricus属について

小さい時に、葉っぱを運ぶアリがいると知りとても興味を持っていました。そのアリ達は、切り取った葉っぱを巣に持ち帰りそれを元にきのこを育ててエサにしているとのこと。聞けば聞くほど不思議な話です。 そんな気になる生き物がいることもすっかり忘れて大…

オオムラサキシメジ?と思われるきのこについて

数年前、東京都内の百貨店で定期的に開催されるヨーロッパ食品フェアで、輸入のフレッシュきのこが取り扱っていると知り立ち寄ってきました。ワインやチーズ、ソーセージにパスタなどの食材の中で、フレッシュハーブなどと共に様々なきのこを見ることができ…

オオシロアリタケというきのこについて

世の中には、とても美味しいとされるきのこがたくさんあります。 マツタケやポルチーニ、トリュフなど。シイタケやナメコ、ブナシメジなどスーパーで手軽に購入できるきのこも調理方法や鮮度によっては、とても美味しい食材です。 私も美味しいきのこの魅力…

乾し椎茸の美味しい戻し方を、きのこ料理研究家が伝授します

きのこ料理研究家 まんぼママです。 大きくて肉厚な乾し椎茸を入手しました✨ 大野きのこ山の乾しいたけ この椎茸、とても美味しいんですって! せっかくですので、レシピを作る前に『乾し椎茸の美味しい戻し方』から紹介いたします! 乾し椎茸は、戻し方によ…

【カンタン3ステップ】ブナシメジの冷凍保存方法。冷凍することで美味しくなるメリットもあり!

ブナシメジは、どの野菜売り場にも置いてあって安価で助かりますが、それ故に買いすぎて余らせてしまう事はありませんか? もし、購入したブナシメジを使い切れなくて困ってしまった時は、今回紹介する『冷凍保存方法』をお試しください! やりかたはとって…

マッシュルーム丸ごと麻婆豆腐|8月11日は『マッシュルームの日』

きのこ料理研究家 まんぼママです。 スーパーで可愛い小さめのブラウンマッシュルームを発見☆ 何てキュートなの 一口サイズなので、丸ごと麻婆豆腐に入れちゃうことにしました マッシュルームの日 8月11日は『マッシュルームの日』ってご存知でしたか? 日本…

【夏きのこレシピ】ニオウシメジと長ネギのアヒージョ

茨城県の七会きのこセンターさんが生産しているニオウシメジ(仁王しめじ)は、夏の一定期間だけ数量限定で販売される珍しいきのこです。 大型に育つきのこで、しっかりした歯ごたえとミルキーな旨味を持っていて、とっても美味! 先日、『今年もニオウシメ…

キクラゲときゅうりの水餃子|8月8日は『日本きくらげの日』

きのこ料理研究家 まんぼママです。 8月8日は『日本きくらげの日』ってご存知でしたか? キクラゲは漢字で『木耳』と書くことから、耳の形に見える8が並ぶこの日に制定されたそうです >きのこの記念日一覧 なんとも不思議な食感のキクラゲ、今回は水餃子に…

薬膳きのこ『冬虫夏草(トウチュウカソウ)』の煎じ方

薬膳食材として注目されているきのこ『冬虫夏草(トウチュウカソウ)』の煎じ方や、食材としての利用方法についてまとめました。 冬虫夏草の煎じ方(1人分) ガラス鍋や土鍋に冬虫夏草(乾燥)と水を入れる 30分程度煮詰めて水が半分程度まで減ったら出来上…

舞茸のハッセルバッグポテト風

きのこ料理研究家 まんぼママです。 スーパーに新じゃがいもが並ぶ季節になりました。 熱々をフーフーして、バターをたっぷりかけて食べたい感じ そこで、スウェーデンの家庭料理『ハッセルバッグポテト』に、大好きな舞茸を挟んでみました! トースターを開…

【期間・数量限定】めずらしいきのこ農園『タモギタケ栽培キット』に挑戦!タイムラプス動画あり

家庭でシイタケやヒラタケなどが簡単に栽培できる『もりのきのこ農園シリーズ』から、数量限定・特別仕様の新商品が発売されました! その名も『めずらしいきのこ農園【タモギタケ】』 鮮やかな黄色いきのこ、タモギタケが栽培できるキットです。 これは、や…

きのこの七夕そうめん|7月7日は『乾しいたけの日』

きのこ料理研究家 まんぼママです。 七夕にはスルスルと食べられるそうめんをお勧めします 7月7日の七夕は、なんと『乾しいたけの日』でもあるんです☆ 旨味たっぷりの乾しいたけの戻し汁は、麺つゆと相性ピッタリ! お子様と食べる時は、星型に切ったハムな…

エノキタケのミニバーグ ※パン粉不使用

きのこ料理研究家 まんぼママです。 お友達から、旬のインゲン豆と掘り立てニンニクを貰いました 早速、エノキタケと干し椎茸と合わせて、子供達に大人気のハンバーグレシピを発信致します☆ エノキタケからトロミが出てくるので、このハンバーグにパン粉は使…

【まいたけオーナー】原木の伏せ込みに丹波山村に行って来ました!

関東きのこの会は、2021年に引き続き2022年も農事組合法人『丹波山倶楽部(たばやまくらぶ)』さんの“原木まいたけオーナー”になりました。 まいたけオーナー制度は、山梨県丹波山村特産の原木舞茸のオーナーになり、原木から発生した採れたての舞茸を約1kg…

ハナビラタケと霜降りひらたけの汁物【美味いもの市の『ねこぶだし』使用】

きのこ料理研究家 まんぼママです。 この度、美味いもの市(@umaimonoichi.official)さんから商品アンバサダーに任命いただき『ねこぶだし』を送って頂きました! 北海道産の良質な日高昆布にかつお節エキスが加わった出汁で、旨味バツグン もちろんきのこ…

マッシュルームは日持ちしない?使い切れないときはどうすればいいの?

また、買っておいたマッシュルームが悪くなっちゃった・・・何か他のキノコより日持ちが良くない気がする お察しの通り、マッシュルームはキノコの中ではあまり日持ちの良い方ではありません。 流通やお店の棚に並んでいた期間も考慮すると、購入後は冷蔵保…

きのこのピクルス【菌活レシピ】

きのこ料理研究家 まんぼママです。 5月24日は、きのこ企業のホクトさんが制定した『菌活の日』 この日はきのこを食べなくちゃ きのこのこのこげんきのこ~♬のCMソングを口ずさみながら、ホクトさんのきのことトマトを買ってきました。 この食材で、ピクルス…

【鎌倉の食べ歩きグルメ】プリンセスきのこの『あげまっしゅ』が美味しくてクセになる!

鎌倉最大の観光スポット小町通りには、『プリンセスきのこ』という大人気のきのこのお店があります。 先日、家族で鎌倉に遊びに行った際に立ち寄り、看板メニューの『あげまっしゅ』を食べてきました。 クセになる味でめちゃくちゃ美味しかったです! プリン…

ジャンボなめこのオリーブ油炒め【#飛騨なめコンテスト】

きのこ料理研究家 まんぼママです。 最近『飛騨ジャンボなめこ』のトロミと食感の虜になってます。 普通のなめことジャンボなめこ比較 何度見てもデカい!インパクト抜群 今回は、このジャンボなめこと鮮やかな黄色と緑色のズッキーニと一緒に、オリーブ油炒…

ジャンボなめこの唐揚げ【#飛騨なめコンテスト】

きのこ料理研究家 まんぼママです。 ちょっとだけ遠くのスーパーへお出かけしたら、大きな、大きななめこに遭遇しました。 飛騨ジャンボなめこ ビックリです なんと、1番大きな子の傘は5cmも有りました。しかも軸が長い! これだけ大きなジャンボなめこ、裂…

最強の菌活・菌食レシピ『きのこたっぷり納豆汁』

5月には“菌”にまつわる記念日が2つあるってご存知ですか? 5月15日は『マイコファジスト(菌食主義者)の日』で、一般社団法人・日本きのこマイスター協会が制定。 5月24日は『菌活の日』で、こちらはきのこ生産大手のホクト株式会社が制定しました。 それぞ…

椎茸とエリンギのゴロゴロカレー

きのこ料理研究家 まんぼママです。 先日、新潟県から肉厚の椎茸を1kgも取り寄せちゃいました! 『厚いにもほどがある』がキャッチコピーの八色しいたけ 八色しいたけは、食感・旨味がものすごいんです! 今回は、この肉厚しいたけとエリンギを使って、まん…

ご飯がすすむ!ジャンボなめこのきんぴら風【飛騨ジャンボなめこレシピ】

最近、スーパーなどで『大粒のカサを持ったなめこ』を見かける機会が増えてきました。 そんな大粒系なめこの中でも、特に立派でインパクトが強いなぁと感じているのが、岐阜県産の『飛騨ジャンボなめこ』! とにかくカサがでっかくて立派なんです。 近所のわ…

かみごたえガッツリ!椎茸丸ごとピザ

きのこ料理研究家 まんぼママです。 先日、新潟県南魚沼市から取り寄せた肉厚椎茸。 厚いにもほどがある『八色しいたけ』 丸ごと食べたい衝動に駆られて、ピザにしちゃいました! 噛めばジュワーッと美味しいエキスが溢れてきます。 八色しいたけレシピ 《料…

ふわとろ!椎茸カツ丼🍚『厚いにもほどがある』八色しいたけレシピ

きのこ料理研究家 まんぼママです。 『厚いにもほどがある』がキャッチコピーの八色(やいろ)しいたけを、新潟県南魚沼市から1Kgお取り寄せ! 立派なデカ過ぎしいたけがゴロゴロ入っています。 この肉厚しいたけでカツを作って、親子丼ならぬ椎茸丼を作りま…

きのこフレーク入り新玉ねぎのステーキ【きのこフレーク活用レシピ】

きのこ料理研究家 まんぼママです。 先日、きのこのスタートアップ企業、Mush Well様の『きのこフレークプレミアムシリーズ』試食モニターに当選しました! この商品の原料はきのこ100%。 そのまま食べてもOKという、新しいスタイルの『きのこフード』なん…

アミガサタケの米詰め【春のきのこの不思議レシピ】

菌友さんに教えていただいたアミガサタケのレシピに挑戦してみました! アミガサタケ 春のきのこ『アミガサタケ』は、その名の通り網目状の頭部が特徴的ですが、その中は軸から頭にかけて空洞になっています。 アミガサタケの断面 大雑把に言うと、その空洞…

エノキタケとじゃがいもの焼き焼き【きのこフレーク活用レシピ】

きのこ料理研究家 まんぼママです。 先日、きのこマイスター協会会員の生産者、柿の木農場さんがスタートアップ企業『Mush Well』を立ち上げました。 そのMush Wellさんの商品第1弾が、そのまま食べても大丈夫と言う乾燥状の『きのこフレークプレミアム』で…